湘南の風にのせて

デジタルガジェット、サイクリング、ワイン・DIY・家庭菜園ネタを湘南から情報を発信!!

スポンサーリング by Google AdSense

ピュアオーディオにネットワークプレーヤー DNP-720SE はいかが?

 仕事が落ち着いていて帰宅時間が比較的早いときには、音楽を聴く時間がとれます。これまで使っていた chromecast audiobluetoothレシーバー の調子が悪かったので、中古のネットワークプレーヤーを買ってみました。

 Denon DNP-720SEは、NAS(ホームサーバー)においている音楽ファイルをキビキビと表示し、音楽ファイルを綺麗に再生してくれました。ピュアオーディオ再生環境として活躍してくれそうな予感です!!

f:id:vent-de-shonan:20171022164434j:plain

 

 

今まで

 chromecast audioやbluetoothレシーバーを使い、スマホから音楽の再生を行っていました。スマホをxperiaからzenfoneに変えた結果、音楽再生アプリが変更になり、音楽ファイルのフォーマットによってキャストができないことがありました。また、bluetoothレシーバーは音質が残念なSBCしか対応しておらず籠った感じでした。

 

Denon DNP-720SE

 ネットワーク再生であれば、現在使っているONKYOのAVアンプでも可能なのですが、NASへのアクセスが遅く、曲を選ぶまでにストレスが溜りました。 

 ラズパイ(Raspberry Pi)でオーディオ再生環境を構築することも考えたのですが、面倒なことと、操作性・音質に満足できないかもしれず躊躇していました。

 

 DNP-720SEはいい意味で期待を裏切ってくれました。パソコンやスマホからNASにアクセスするよりちょっと遅いぐらいの反応で、ファイル・フォルダを選ぶことができました。 気にならないというか、満足できる快適さです。

 音質についても満足しています。低音が弱いというレビューがありましたが、denon pma-1500aeにつないでいるとそうは感じないです。DNP-720SEの分解を紹介しているブログによると、本機の中はほとんど空洞のようです。あまり音質に期待すべきではないのかもしれませんが、さらに音質向上目指すなら、光デジタル接続が可能な単体DACを追加すればよいと思います。

f:id:vent-de-shonan:20171022191846j:plain

 

 DNP-720SEは2011年に発売したネットワークプレーヤーです。すでに販売中止になっており、amazonでは中古で15000円~20000円ぐらいで販売されています。(ヤフオクだともう少し安いです。) 

DENON ネットワークオーディオプレーヤー 192kHz/24bit対応 プレミアムシルバー DNP-720SE-SP

DENON ネットワークオーディオプレーヤー 192kHz/24bit対応 プレミアムシルバー DNP-720SE-SP

 

 2014年には後継機であるDNP-730REが発売されました。こちらはamazonで新品が30000円強で販売されていました。  

 

再生フォーマット

 以下のような音楽ファイルのフォーマットに対応しています。普段使っているのはMP3とWAVです。メジャーなフォーマットには対応しています。

  • MP3
  • WAV(リニアPCM)
  • AAC(DRM非対応)
  • WMA
  • FLAC
  • Apple Lossless

※WAV、FLACは192kHz/24bit対応
 

ディスプレイ

 曲情報などを3行・日本語で表示することができます。NASでフォルダ・ファイルを選択するとき、前後が表示されていて使い勝手がよいです。(使うことはないですが、半角カタカタは非対応)

 曲再生中にはtagの曲名が表示されます。ファイル名は表示されません。mp3ファイルについてはmp3tagというソフトでtagの編集しています。 (気に入った曲はmp3ではなく、音質のよいwavにしています。wavはtag使えるのでしょうか。無理そうならflacを使ってみようかと。)

f:id:vent-de-shonan:20171022191536j:plain

 

リモコン・アプリ

 ディスプレイがそれなりに大きいので、本体ボタンを押すことなく、少し離れたところからリモコンで操作しています。

 デノンからiOS, Android向けアプリが提供されているようですが、スマホアプリからDNP-720SEをうまく検出することができませんでした。いろいろ試せばスマホアプリから操作できるようになるとは思いますが、それほど必要性を感じていないので、気が向いたときに試行錯誤してみます。

 

※追記

  • Remote App : プレーヤー認識せず。
  • Hi-Fi Remote : プレーヤー認識せず。
  • AVR-Remote : プレーヤー認識。一部操作が可能。DLNAによる曲選択は可能。手音で曲選択できるのは◎。フォルダーの並び順の挙動に疑問あり△。個人的にはリモコンによる操作がメインになりそう。

 

起動時間

 電源を入れてから起動しきるまで60秒~90秒ほど時間がかかります。少し時間はかかりますが、起動してしまえばリモコンのボタンに反応してキビキビ動くので、特に気にならないです。

 usbメモリに曲を入れたときの反応速度もDLNAと同様にキビキビしています。DLNAでのNASアクセスが遅かったらUSBを使おうと思っていたのですが、DLNAでの反応速度が予想以上に快適だったため、USBメモリを使うことはなさそうです。

 ※NASの性能やNASに保存した曲数により、反応速度(快適性)は変わるかもしれません。

 ※NAS : Linkstation LS210D

 

設置性

 ピュアオーディオ機器としては大きくはないのですが、昨今のBDレコーダーと比較すると、奥行きがあります。奥行きのないTVボードには置きにくいですね。無線LANに対応しているのはありがたい。

f:id:vent-de-shonan:20171022164509j:plain

 

最後に

 ゆっくりと音楽を聴く機会が減りつつあり、ピュアオーディオへの投資は控えているところですが、今回は使い勝手のよりネットワークプレーヤーと出会うことができました。

 去年は雷でいろいろな機材(プロジェクタ、AVアンプ、BDプレーヤー、無線LANルーター)がダメージを受けました。雷に負けず長持ちして欲しいです。

 

DENON ネットワークオーディオプレーヤー 192kHz/24bit対応 プレミアムシルバー DNP-720SE-SP

DENON ネットワークオーディオプレーヤー 192kHz/24bit対応 プレミアムシルバー DNP-720SE-SP

 

 2014年には後継機であるDNP-730REが発売されました。こちらはamazonで新品が30000円強で販売されていました。  

お問い合わせはこちらまで。(avec.vent.de.shonan@gmail.com)

スポンサーリンク by Google AdSense

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ
コンピューター、自転車のカテゴリーのブログはこちらにも。

スポンサーリンク by Amazon